オプション
シャット弁
液体充填
粘体充填
充填ノズルに取り付けて液だれを防止するキャップです。(特許取得済み)
充填作業で発生する、液ダレやシール不良を解決します!ナオミ独自の加工技術で、液だれの98%※カットできるため、液ダレによる原料のムダやシール不良などのトラブルを解決します。種類は、シリコン・フッ素・金探対応の3種類のシャット弁をご用意しております。どれも柔軟性の高い素材なので、お使いの充填ノズルに3秒で取り付けることができます。また、取り外しが可能なので、洗浄作業もカンタン!常に衛生的な環境を、保つことができます。様々な内径のシャット弁をご用意しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
2週間のお試しプランがございますので、初めてのお客様は、まずお試しプランでシャット弁の良さを実感してみてください。
製品仕様
製品名 | シャット弁 |
---|---|
シリコン |
主に食品充填に使用/充填物の耐熱温度は100℃まで 【使用可】弱酸性、弱アルカリ性、アルコール 【使用不可】強酸、強アルカリ(水酸化ナトリウム)、ガソリン、ベンゼン、トルエン、キシレン、四塩化炭素、燃料油、溶剤 |
フッ素 |
主に化学系充填に使用/液温は充填物による 【使用可】酸、アルカリ、アルコール、各種オイル 【使用不可】氷酢酸、ケトン、エーテル類、アミン類 |
金探 | 金属探知機またはX線などで感知させたい場合 |
適応充填機種 | 6DTZ-T/4DTZK-T/8DTZK-T/6DTZ-W/4DTZK-W/8DTZK-W/33WD/MHK/RD703+DU01/RD703+RU01/PSZY/PS703/RX02+RU02/RX02EC+RU02/MRX/VC |
主な使用条件 |
①シャット弁内径に対して取り付けるノズル外径サイズが合致していること ②取り付けるノズルの形状が円筒状であること(円錐状には取り付けできません) ③タケノコ状のニップルに装着すること ④素材を膨潤させる充填物ではないこと |
交換サイクル | 1日/8h稼動として約1~3カ月(使用条件による/充填物、能力、取扱い方、配管構造、充填機機構、洗浄剤など) |
取得特許1 | 特許第5677660号 |
取得特許2 | 特許第5937192号 |
製品の特徴


よくある質問
※98%カットとは弊社充填機との組合せの場合となります。
※類似粗悪品にご注意ください。「シャット弁」は株式会社ナオミの特許製品です。
※類似粗悪品にご注意ください。「シャット弁」は株式会社ナオミの特許製品です。